ゼロからでも安心して出来る!大人のためのブレイクダンス教室

最近のレッスンはどんなことしてる?2




皆さんこんにちは!
未経験、初心者さん専門ブレイクダンススクール講師兼パーソナルトレーナーの漆(うるし)です!


再びブログの間があいてしまいました💦


「ちゃんと更新しろこのハゲ!」


というお声もありそうでないのですが言われる前に最近のレッスンでどんなことをしているか?

をブログにて簡単に書かせていただこうと思います。



HPの更新が遅いけどもレッスンはちゃんとしてますからね!(当たり前)


気楽に見てみて下さい!






・まずは音取りや基礎練(ダンスなので当たり前ですが💦)


これは外せないですね💦
生徒さんの中には長く通って下さってる方もいれば、
最近ご入会された方もいらっしゃいます。


新しく始められた方は勿論、
僕含め長く通われてる方も基礎をやらなくなれば勿論どんどん動きの質が落ちていくので…


基礎練は練習したい動き単品もやりますが、
振付でも行い流れでも使える様に行っています!










やはりオリジナリティーも大事ですが基礎の上に成り立つので、
生徒さんのレベルに合わせて基礎のレベルも上げていきたいと思います!






・今年は難易度が高い後転系の動きも攻めていこうと考えています!







↑は後転チェアーの練習ですね!


日常というか大人になってから後転なんてやらないので…
中々大変な動きです💦



ただ基礎の動きは見てる人からも予測できる動きなので

「おぉー?!」とかの驚きが少ないんですよね…



ただここで後転とかの動きを入れるとちょっと映えるというか、
注目させやすいのと動きの幅が増えるので最近は取り入れてます!



・あとはやっぱり回る技!(ウィンドミル等)





これは生徒さんの要望次第ですが人気なのは、
ブレイクダンスの花形であるウィンドミルですね!



1周キャッチ(チェアーで止まること)まで出来る様になった方も増えてきてますが全員ではなく、
時間が必要だなと感じました…



が、様々な生徒さんのご協力もあり必要な要素は分かってきているので、
それを生徒さんにどうやって身体に染み込ませるか?というのが僕個人の課題ですね…!



出来ないことに対してレッスンに来てる以上、
講師の実力と責任が問われるので(特に自主練を推奨してないウチの場合は)
全員にキッチリ結果を出していきたいと思います!



・ちなみに最近は女性のブレイクダンサー(Bgirl)も増えてきてます




最近はありがたいことに女性のダンサー(ビ-ガールと言います)も増えてきました…!


↑の方はそのお一人ですが、
それはそれはカッコいいムーブをされるんですねー!
(この方は自主練もしてます)


・年齢層等気になる方は↓をどうぞ!
Q、社会人初心者専門ブレイクダンススクール漆の年齢層と男女比はどれくらい? – 社会人初心者専門 ブレイクダンススクール 漆


やはりAMI選手の影響がブレイクダンス界にとても大きな影響を与えてるみたいです!
凄いですね!




カッコ良く、楽しく踊れる様に男女問わずお手伝いできるようにしたいと思います!
(最近は僕にも野心が目覚めてきまして…。また別のブログで書かせていただこうかと…。
あ、いつ更新するかは分かりません!(笑))




お忙しい中最後までブログをお読みいただきありがとうございました!





お問い合わせは↓からどうぞ!
料金案内、体験のご予約、お問い合わせ – 社会人初心者専門 ブレイクダンススクール 漆



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です