皆さんこんにちは!
未経験者、初心者さん向けブレイクダンス講師兼パーソナルトレーナーの漆(うるし)です!
梅雨も明け完全に人を〇しにきてる暑さですが、
その中でも負けじと生徒さんは頑張っています!(あ、僕はもうグロッキーです)
今回は7月のレッスン内容と風景をお伝えできたらと思います!
先月は倒立、基礎や立ちから床への入り方、チェアー等の決めポーズ等を練習しました!
ちなみに基礎とは1~6歩までのフットワーク(手を地面に着いて踏むステップのこと)、
トップロックという立ちステップ等です!
なので今月はブレイクダンスの基礎の繋ぎを練習し、
一連の動きを合わせてダンスとしてソロで踊ることを目標にしました!
ブレイクダンスも勿論ダンスなので技だけ練習するというのもアリかもですが、
好きな音楽に合わせて自由に踊れたら更にいいと思いますので。
あとはウィンドミルの習得に役立つであろうコインドロップという動きも練習しました!
皆さん最初は自分には出来ないという風に仰ってましたが、
覚えは早く少しずつ出来る様になってきました!
自分を過小評価しているだけで実際は色々と出来ることの方が多いのかも知れませんね💦
こちらのように皆さんしっかりとフリーズ(決めポーズ)まで決めて下さいました!
流れもほぼ途切れず素晴らしいムーヴ(一連の流れの事)でした!
今回のソロではいきなり全て自分で考えるというのはハードルが高いと思いましたので
・トップロック(立ちステップ部分)は僕が簡単な振付を考えた
・どれくらい踊るとかの時間制限は無し(つまり6歩一周でもOK)
・フットワーク(床に手を着くステップ部分)と最後の締め方は皆さんに考えていただいた
という形で踊っていただきました!
今回の僕の中での目標は皆さんに
【自分でもどう動くか考えていただくこと】
だったので、
皆さん自分で動きを決めて実施出来ていたのでとてもいい結果だったと思います!
更に上手くなると思いますので先が楽しみです!
↑が出来てきて自分の動きの流れが分かってきたらあとは動きのバリエーションを増やすだけですので、
今後は新しい動きをシェアしながらレッスンを進めていこうと思います!
今回もブログをお読みいただきありがとうございました!
またレッスンのブログもちょくちょくあげていきたいと思います!
レッスンにご興味の湧いた方はお問い合わせページよりどうぞ!